【厳しいって】街コン行ったら地獄だった

雑記

良い伴侶候補を求めて、街コンに行ってきました

街コンに参加してみて色々考えさせられるところがありました

スポンサーリンク

恋愛、恋活、婚活のつらい一面

恋愛市場では、モノやサービス紹介したり提供するわけではありません

家、パソコン、英会話教材、保険といった商品やサービスを売り込む訳ではありません

恋活、婚活の商品は自分自身です

自分の価値や魅力を売り込み、アピールしなければいけません

相手に魅力的に映れば良いのですが

上手くいかないことがほとんどです

自分という商品を相手から拒絶された場合は精神的ダメージが大きいです

自分自身を否定されるわけですから当然です。

自信が失われ、自尊心が損なわれます

街コン参加者はどんな人たちだったか?

街コンに参加していた方々はどんな感じだったか?

参加されていた方々は雰囲気、容姿、ファッション、年齢は多種多様でした

キレイな女性や高身長イケメンもいれば、そうでもない方々(失礼!)もいました

一緒に来た友人と話してばかりで、話しかけるなオーラを出す女性

提供された食事に夢中で無愛想な女性

イケメンには笑顔を振る舞い、有象無象の男には拒絶的な女性

目当ての女がいないと呟き嘆く男性

働きたくないから男を探しているとぶっちゃける女性

マッチングや連絡先の交換の結果に納得できなく不機嫌になっている男性

必死に口説こうとしている男性とそれに対して全く響いていない様子の女性

本当に様々なタイプがいました

男も女もみんな理想の相手を見つけようという心理が働いていました

すなわち、いつもと比べて理性よりも本能の部分が肥大化していました

人間の理性的部分より動物的本能が露呈している様相

そのため現場はカオスな状態でした

厳しい現実を受け入れる

結果として、筆者は芳しい結果は出ませんでした。

一部の異性たちは、まるで私を空気のように扱いました

原因は自分の魅力不足です。

思うような結果が出ないのは自分のせいです

そこで納得いかない結果で環境や異性に対して文句や不平を言うのはダサいです。

「原因は他人や環境にある」という他責思考は良くありません

他責思考である人間は仕事でも恋愛でも上手くいきません

「原因は自分にある」と考え改善する行動を起こすことが大切です

自分の魅力を向上させなければ良い結果を出すことは今後も難しいわけです

とにかく残念ながら街コンは失敗に終わりました

某メンズコーチの名言が聞こえてきそうです

【厳しいって、ガチで危機感持った方がいいよ】

と…

コメント

タイトルとURLをコピーしました